1・2級機械検査実技試験(計画立案等作業試験)対策セミナー|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-

講座詳細

2023年度 受付終了
多数のお申込みありがとうございました。
*次年度については、確定次第ご案内をいたします。
しばらくお待ちください。

1・2級機械検査実技試験(計画立案等作業試験)対策セミナー

講座コード: KKS

受講期間:1日

会員企業受講料(税込):20,900

非会員企業/一般受講料(税込):26,400

お問い合わせ(個人・法人共通)

講座資料をダウンロードする

◆セミナー開催における注意事項

セミナー実施に際し、下記対策を行います。
 1) アルコール消毒液の設置 (入室の際、手指の消毒にご協力ください)
 2) 会場定員よりも削減した席間隔の確保
 3) 参加者・講師・スタッフ全員のマスク着用
   ● マスクの着用は「個人の判断」となりましたが、
     安心してご参加いただくためにご協力をお願いいたします。

   ● マスクは各自でご準備ください
 4) 十分な換気(出入口、窓を定期的に開放し換気を行います。)
<参加者様へのお願い>
 ● 風邪のような症状に自覚がある方はご参加をご遠慮ください。
 ★ 今後、対策を変更する場合は、「参加証」発行時にあらためてお知らせいたします。
皆さまのご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
〜セミナー実施中止の場合〜
今後の状況によって、実施中止が決定した場合は、下記方法にて速やかにご案内いたします。
  JTEXホームページ (新着・更新情報)でのご案内
  [企業申込]教育ご担当者様へ担当よりご連絡いたします。
   [個人申込]申込書記入メールアドレス宛にご連絡いたします。
実施日前に必ずご確認ください。

はじめに

JTEXでは、通信教育で国家技能検定の学科試験が免除となる
普通職業訓練短期課程「1・2級技能士コース・機械検査科(機械検査作業)」 とあわせてご活用いただける、国家技能検定の実技試験(計画立案等作業試験)対策セミナーを実施しております。

特色

実技で不合格になる要因の大部分は計画立案等作業試験です。

このため、機械検査の実技試験では計画立案等作業試験についての特別な対策と傾向の把握が必要になります。 計画立案等作業試験での問題の解き方・解答の仕方などを、JTEX の技術・技能教育ノウハウを生かし、他ではマネのできない実技試験対策を1日で講義します。ぜひ、ご参加ください!

◆ご注意ください◆
本試験(機械検査技能検定 実技試験)の受検申請は、各自で行ってください。
  JTEXでは申請の代行等一切行っておりません。
申請方法等については、 中央職業能力開発協会 へお問い合わせください。

  • お申込み受付は、定員となり次第締切となります。
    参加人数定員制のため、定員に達しますとお申込みをお断りする場合もございます。
  • セミナー実施中止、または日程・会場の変更が発生した場合、事前にお知らせいたします。
  • あらかじめご了承ください。
2023年案内

2023年度ご案内

■ 2023年度実施会場(1・2級合同 クラス) ■

実施日 会場 定員
9月2日(土)
実施済
大阪会場
大阪科学技術センター [6F 605号室]
大阪府大阪市西区靭本町1-8-4
TEL:06-6443-5324
20名
9月10日(日)
実施済
名古屋会場
フジコミュニティーセンター [6F第1会議室]
愛知県名古屋市中村区黄金通1-18
TEL:052-481-5541
20名
9月24日(日)
締 切
東京会場
インテリジエントロビー ルコ [D]
東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル
TEL:03-3266-9311
20名

■ カリキュラム&タイムスケジュール ■

※講義内容は国家検定に合わせて変更する場合があります。

★講義中の写真撮影及び録音等は固くお断りします。

時間 講義内容
9:00-12:00
オリエンテーション 1・2級実技試験(計画立案等作業試験)対策
>講座では、基礎的な問題から入り、過去に出題された実際の問題を参考に講義します。

  • 【1】計画立案等作業試験とは、(1級=複雑な・2級=単純な)形状の部品の精密測定の際、段取り方法測定方法及び計算方法について記述式で行う問題と品質管理の問題とが実施される。

  • 【2】試験時間 1級=2時間・2級=1時間45分(精密測定の計算問題2問、品質管理問題1問)

  • 【3】基礎数学の復習(事前配布資料参照)、直角三角形の性質、三平方(ピタゴラス)の定理、三角関数、三角関数の応用、加法定理、逆三角関数、逆三角関数の応用、因数分解。

  • 【4】問題から、説明文、条件、課題図面、測定器及び測定補助具一覧表から説明。

  • 【5】課題図面から、段取り方法、測定方法をよく考える事の大切さ(重要)を説明。
昼食 ※昼食は、各自ご用意ください。
飲食物の持ち込みが禁止されている会場もあります。参加証にてご確認ください。
12:45-17:30
  • 【6】段取り方法、測定方法を詳しく順に書く。製品(ワーク)の基準面を図の様に定盤上に置く。

  • 【7】三角形を説く為の寸法は?ローラ、サインバー、ブロック、ローラ最上部最下部の求め方、ダイヤルゲージとブロックゲージを使用した比較測定、ローラとローラ間の外端寸法、等順に細かく丁寧に書く。

  • 【8】図面から、どの面が基準面になるのか?その基準の三角形はどこか?三角形は幾つか?

  • 【9】計算式、何を求めるのか?角度か?寸法か?三角形の有無、いくつあるのか?

  • 【10】三角形がある場合は、三平方の定理から、計算式は一つ一つ丁寧に解いていく。
    式の途中で説明文も入れながら間違いの無いように解いていく。
    式の展開(カッコ)を外した場合、+、−等は充分に気をつける。
    式の途中で因数分解ができる場合は必ず行う。

  • 【11】角度の答えの場合、sinθ=Aではなく、θ=sin-1Aで解答する。
    式で使う記号は必ず図の中の記号、文字を使用する。
    最後の答えは、出来るだけ簡単な式にまとめる事。

  • 【12】過去2〜7年間の1・2級計画立案等作業試験の問題を解答、丁寧に解説。

  • 【13】合格するための勉強方法、必達合格法を伝授。

  • 【14】品質管理の問題、解答・解説。(予定)

■ お申込からご参加まで ■

法人・企業申込
個人申込
(1) ■ お申込み ■
法人・個人それぞれ専用の申込書に必要事項をご記入の上、郵送・FAX・メール添付にてお送りください。
【郵送・FAX】JTEX(訓)日本技能教育開発センター 宛
  *東京本部(※個人申込はこちらへ)
   〒162-8488 東京都新宿区岩戸町18 日交神楽坂ビル
   [FAX]03-3235-8685
  *関西本部
   〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル7階
   [FAX]06-6442-5587
【E-mail】jtexweb1@jtex.ac.jp
(2) ■ 請求書送付 ■
8月以降より順次受付順に「請求書」を教育ご担当者様宛にお送りいたします。
■ 教材発送 ■
教育ご担当者様に受講者様の[テキスト・参加証]をお送りいたします。
★受講者様に配布の際、事前に学習いただくようご指導ください。
■ ご入金 ■
セミナー実施前までに必ずご入金ください。
※ご入金の無い場合、セミナーにご参加できないこともあります。ご注意ください。
■ 教材発送・お支払い ■
8月中旬以降より順次セミナー実施日の
約1週間前までに
佐川急便 e-コレクト(代金引換)にて[テキスト・参加証]をお送りいたします。
お受け取り時に受講料をお支払ください。
★お受け取り後、事前学習をお願いいたします。
(3) ■ セミナーご参加 ■
◆持参するもの
 筆記用具・ノート・電卓・事前送付の[テキスト・参加証]
※受付時の混雑緩和のため、時間に余裕をもってお越しください。
※昼食は、各自ご用意ください。飲食物の持ち込み可否については、ご参加前に参加証にて必ずご確認ください。

●実技試験対策セミナーは、JTEX法人会員企業向けのサービスとして実施しております。
*法人会員企業の方でない場合は受講料が割高となります
ぜひ、この機会にJTEX法人会員にご入会をいただきますよう、ご案内申し上げます。
◆JTEX法人会員については、[こちら]へ。

●実技試験対策セミナーのお申込みは、専用申込書をダウンロードいただくか、
上記パンフレットを印刷、またはお問い合わせフォームよりご請求ください。

●ご不明な点などございましたら、
JTEX認定訓練グループ(TEL:03-3235-8692)までお問い合わせください。

JTEX認定職業訓練 「技能検定学科試験免除コース」とは

JTEXの認定職業訓練 技能検定学科試験免除コースは、職業能力開発促進法第24条(技能士コースの職業訓練に関する基準)に基づき認定を受けたコースで、修了者は、国家資格の技能検定学科試験が免除されます。内容は、年1回の開講で、通信教育指導(添削指導、レポート6回提出)とスクーリング(面接指導、修了時試験を含む)からなる学習システムです。

  • 「認定職業訓練」は、事業主が共同でその雇用労働者に対して行う訓練となります。
  • JTEXの「認定職業訓練」をご活用いただくためには、法人としてJTEXの賛助会員にご加入が必要です。
  • 「認定職業訓練」は、賛助会員から派遣される訓練生に対し、実施されます。

5万人以上の実績を誇るJTEXの認定職業訓練コース

技能検定は昭和34年に実施されて以来、年々内容の充実を図り、令和5年4月現在131職種(※)について実施されています。技能検定の合格者は令和3年度までにのべ800万人を超え、確かな技能の証として各職場において高く評価されています。

※ 都道府県が実施する職種111職種/指定試験機関が実施する職種:20職種

JTEXでは、1971年の設立時に「2級機械加工科」「2級機械仕上げ科」「2級板金科」を開講して以来、累計で5万人を超える社会人の方々に認定訓練コースをご利用いただいています。修了の後、技能検定の実技試験を受験し、合格された多くの方々は「技能士」として活躍されています。

お問い合わせ先

お申し込みはこちら