2級機械保全(機械系)実技試験対策Web セミナー|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-

講座詳細

2024年度 受付終了
多数のお申込みありがとうございました。
*次年度については、確定次第ご案内をいたします。
しばらくお待ちください。

2級機械保全(機械系)実技試験対策Web セミナー

講座コード: D92/D94

会員企業受講料(税込):7,700

非会員企業/一般受講料(税込):13,200

お問い合わせ(個人・法人共通)

*(D92)会員企業受講料 / (D94)非会員企業(一般)受講料

*サンプル動画



はじめに

JTEXでは、通信教育で国家技能検定の学科試験が免除になる普通職業訓練短期課程「1・2級技能士コース・機械保全科(機械系保全作業)」とあわせてご活用いただける国家技能検定の実技試験対策セミナーを実施しております。
過去の試験問題からJTEX講師陣が分析をし、出題範囲をしぼり、合格の確率を高める解説を行います。

2024年度ご案内

2024年度ご案内

■ 必ずお読みください ■

■ 視聴期限の延長はお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。

■ 本セミナーの録音・録画、画面撮影、キャプチャー、インターネット上などへのアップロード、講義資料・スライド・教材の無断複製や共用といった行為を固くお断りいたします。

■ 本セミナーを視聴するために必要な環境(パソコン等のハードウェア、ブラウザ等のソフトウェア、通信回線等)は、お客さまの負担及び責任において準備及び維持するものとします。

Webセミナーのねらい

  • 機械保全科 実技試験を初めて受検する方やオペレーターの方を対象としています。
  • 基礎的な内容の理解を深めたい方、過去問の解き方がよくわからない、過去問を解いても現状でうまく正解ができない方向けに、過去に出題頻度の高い設問をピックアップして解説します。
  • 自分の好きな時間に繰り返し視聴学習ができるので、苦手部分の確実な理解をするとともに、合格に向けての知識を習得できます。
  • 本Web セミナーの受講を通して、反復学習ができ、ご自身のペースで学習ができるので、自学自習に適しています。

~担当講師より~

  • 本Web セミナーを通して試験の『傾向』をつかんでください。
  • 試験の写真判定にはさまざまなパターンがあります。テキスト・写真・過去問を通して自学自習するだけでなく、類似する写真等を各自検索してパターンを覚えることにより合格率はアップします。

注意事項

質問・お問い合わせについて
  • 質問は、テキストに記された内容、動画配信の内容に限定いたします。
  • 教材の範囲を超えてのご質問・お問い合わせには、お答えいたしかねます。
    あらかじめご了承ください。

合否の傾向

技能検定「機械保全」の実技試験は、基礎知識のない方にとっては、たいへん難しい試験となります。
本セミナーで、問題と解答だけを覚えたとしても、試験で出題される設問の文章の言い回しが異なっていたり、数値、写真が異なった時、違う問題と感じて解けない場合があります。
逆に、基礎知識がある方にとってこちらのセミナーで、絞り込んだ学習ポイントと、実際の試験時のコツを知ることで、明確に試験の準備ができ、合格への確率が高くなります。
試験において、過去に講義した内容は90%以上出題されています。学んだことをより多く理解することが「合格への近道」です。

★ 機械保全科(機械系)実技試験 概要 ★


◆ご注意ください◆
本試験(機械保全技能検定 実技試験)の受検申請は、各自で行ってください。
  JTEXでは申請の代行等一切行っておりません。
申請方法等については、
    (公社)日本プラントメンテナンス協会「機械保全技能検定」専用サイト
をご確認ください。

 会場受講セミナーとセットの
 1級実技試験対策セミナー×実技試験対策Webセミナー
 2級実技試験対策セミナー×実技試験対策Webセミナー
もご用意しております。ぜひ、ご活用ください。

セミナー情報

セミナー概要
  過去に出題された問題を中心に、動画(スライドと講師の説明)で視点と解き方を学習します。
  スマートフォンやPC にて閲覧が可能で、すき間時間を活用して学習をすすめていただけます。
カリキュラム(予定)

※1級・2級でコースが分かれます。
※各章15~30分程の動画

第1章 潤滑油に関する設問
第2章 軸受の損傷に関する設問
第3章 歯車の損傷に関する設問
第4章 振動分析法に関する設問
第5章 金属材料の破断面写真に関する設問
第6章 工作機械の加工法に関する設問
第7章 装置の組立図と使用部品に関する設問
第8章 部品の表面粗さに関する設問 ※動画なし
第9章 火花試験に関する設問  ※動画なし
第10章 油圧装置に関する設問
第11章 空気圧装置に関する設問
第12章 密封装置に関する設問
第13章 キー、ピンに関する設問
第14章 伝動部分、機械要素部品に関する設問 ※動画なし
第15章 弁栓(バルブ)に関する設問

【注】「第8章 部品の表面粗さに関する設問」「第9章 火花試験に関する設問」「第14章 伝動部分、機械要素部品に関する設問」
はカリキュラムに含まれません。

動画配信

  視聴可能期間:2024年10月上旬(予定)~2025年1月末(予定)
       ★申込締切:2024年度 締め切りました★
  総視聴時間 :2級:約4時間

  視聴方法について : 教材とともにご案内をお送りいたします。
視聴推奨環境
  • 【Windows】Internet Explorer11x、Microsoft Edge、Firefox、Google Chrome
  • 【Mac OS】Safari、Firefox、Google Chrome
  • 【タブレット】iPad、Androidタブレット、Windows タブレット
  • 【スマートフォン】iPhone5 以降、Android4.4 以降
  • 【その他】iPod Touch、フィーチャーフォン(※機種により制限あり)

教材構成

  • Webセミナー用テキスト(表紙:水色)1冊:実技試験の概要・過去問題を掲載 (フルカラー)
  • 受講者証(ログインID記載)

3.お申込からご視聴まで

法人・企業申込
個人申込
1. ■ お申込み ■
法人・個人それぞれ専用の申込書に必要事項をご記入の上、
郵送・FAX・メール添付にてお送りください。
【郵送・FAX】JTEX(訓)日本技能教育開発センター 宛
*東京本部
  〒162-8488
  東京都新宿区岩戸町18
  日交神楽坂ビル
  [FAX]03-3235-8685
*関西本部
  〒530-0003
  大阪府大阪市北区堂島2-2-2
  近鉄堂島ビル7階
  [FAX]06-6442-5587
*東京本部
  〒162-8488
  東京都新宿区岩戸町18
  日交神楽坂ビル
  [FAX]03-3235-8685
【E-mail】jtexweb1@jtex.ac.jp
2. ■ 請求書送付 ■
10月以降より順次受付順に「請求書」を教育ご担当者様宛にお送りいたします。
■ 教材発送 ■
教育ご担当者様に受講者様の[Webセミナー用テキスト(表紙:水色)・受講者証]をお送りいたします。
■ ご入金 ■
セミナー視聴開始前までに必ずご入金ください。
■ 教材発送・お支払い ■
10月以前にお申込みの場合、
10月中旬以降より順次受付登録後、
10月以降にお申込みの場合、
お申込み受理後、約2週間後に、
佐川急便 e-コレクト(代金引換)にて[Webセミナー用テキスト(表紙:水色)・受講者証]をお送りいたします。
お受け取り時に受講料をお支払ください。
3. ■ ご視聴 ■
教材内の視聴案内をご参照の上、期間内にご視聴ください。
※お送りする教材で、事前に学習いただきます様お願いいたします。

●実技試験対策セミナーは、JTEX法人会員企業向けのサービスとして実施しております。
*法人会員企業の方でない場合は受講料が割高となります
ぜひ、この機会にJTEX法人会員にご入会をいただきますよう、ご案内申し上げます。
◆JTEX法人会員については、[こちら]へ。

お申し込みはこちら