新着・更新情報
テキスト内容を見る
講座コード: S46
受講期間:3ヵ月
レベル:初級 中級
レポート提出方式: 記述式
特別受講料(税込):19,800 円
一般受講料(税込):22,000 円
お申込み(個人)
お申込み(法人)
講座資料をダウンロードする
保全のシステムがわかりました。今後の業務に役立てたいと思います。
保全に対しての意識を改めて持ち直しました。
工具の正しい使い方など、わかりやすい説明でした。
作業手順やトラブル対策が詳しく書かれていたことがよかったです。
どんな工場にも必ずある機器について、その種類・構造・保守の原理の知識を得ることができました。
。。。[受講者の声]をもっと見る
こんなコースです
生産システムを構成する各機器類の保全、故障と対応策を学ぶ
現在の生産システムは複数の機械を組み合わせて制御装置で動かしていく自動化システムになっていますが、その設備を分解していくと、1つひとつの機器類となります。生産システムはシステムとして保全を展開していく必要がありますが、具体的な保全作業は固有の機器類の特性にしたがってなさねばならず、機械要素、電気機器類の特性、手入れ方法、故障対応を熟知していることが大切です。
本講座では、従来は職場の諸先輩方から伝承されてきた固有機器類の取扱いノウハウや故障時の対応、最終的な修復のしかたなどを具体的に解説します。
機械工学的な解説は必要最小限にし、取扱い方法と注意点、想定される故障とその対応、検査要領と使用限度などを各機器類ごとにまとめています。
ねらいと特色
教材構成
主な項目
保全の基礎知識を再整理してみよう
1章 保全活動とは
2章 保全の基礎知識
機械加工 溶接加工 塗装・塗料 環境の保全
機械要素の取扱いと保全方法を学ぶ
3章 機械要素の保全
軸、軸継手 軸受 歯車 シリンダ・ピストン
ブレーキ・クラッチ カム、ローラ、リンク 密封装置
ベルト・チェーン スプリング(ばね) ワイヤ 架台
いろいろな機械についての取扱いと保全方法を学ぶ
4章 機器の保全
空気圧縮機 熱交換器 フィルタ
配管 ボイラー 搬送システム
受講者の声
保全のシステムがわかりました。今後の業務に役立てたいと思います。
保全に対しての意識を改めて持ち直しました。
工具の正しい使い方など、わかりやすい説明でした。
作業手順やトラブル対策が詳しく書かれていたことがよかったです。
どんな工場にも必ずある機器について、その種類・構造・保守の原理の知識を得ることができました。
。。。[受講者の声]をもっと見る