機械工作法(旋盤)|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-

講座詳細

機械工作法(旋盤)

講座コード: P21

受講期間:4ヵ月

レベル:初級 中級 

レポート提出方式: 記述式 記述式

特別受講料(税込):22,000

一般受講料(税込):24,200

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

ねらい

旋盤加工に関する一貫した知識を学習!!

旋盤は、切削加工のなかでも円筒形状の加工を行う機械です。
本講座では、旋盤の操作・取扱い法、各種材料に合った切削条件の選定などの技能や知識を習得します。また、段取りや各種作業の進め方、そのほか加工精度にかかわる考え方、工具の特徴やその選定・取扱いなども学習します。

講座の特色

  • 工業材料の多様化に対応し、切削条件の選定ができるようになります。
  • 加工精度にかかわる要因を正しく理解します。

教材構成

  • テキスト2冊
  • レポート回数:4回

主な項目

No. 主 な 項 目
1
1章 旋盤加工のあらまし
(1)旋盤加工とは
(2)バイトとは
(3)旋盤の構造
(4)旋盤の大きさの表示
(5)旋盤の種類とその用途

2章 切削のしくみ
(1)切削機構と切削工具の役割
(2)切りくずの形態
(3)切削抵抗
(4)切削動力
(5)構成刃先

2
3章 工具寿命と切削油剤
(1)工具摩耗と工具寿命
(2)切削油剤

4章 旋盤用切削工具
(1)切削工具の材種
(2)工具材料と切削条件
(3)付け刃バイト
3
5章 作業の準備と測定具
(1)スケールおよびパス
(2)ノギスの構造と種類
(3)ノギスの寸法の読み方
(4)マイクロメータの種類と構造および原理
(5)ダイヤルゲージの種類と構造


6章 基本作業
(1)切削条件の設定
(2)円筒削り
(3)段付き削り
(4)テーパ削り
(5)端面削り

4
7章 応用作業
(1)大物の加工
(2)小物部品の加工
(3)薄物の加工
(4)鏡面切削
(5)複合切削


8章 材料別加工法
(1)被削性
(2)黒皮削り
(3)展延性材料
(4)ステンレス鋼
(5)耐熱合金


9章 加工精度とメンテナンス
(1)加工精度の要因
(2)機械の精度
(3)熱変形
(4)ひずみと精度
(5)機械の保全

受講者の声

旋盤加工について、一般的な知識が取得できました。

切削の基礎を再確認できて、よかったです。

工具や切削の箇所が勉強になりました。業務に活用できます。

レポートに取り組むことで、理解できている部分と理解できていない部分が明確にわかりました。また、講師の方のコメントが励みになりました。

お申し込みはこちら