新型コロナウイルス感染症対応について
Web提出受講者専用ページ
テキスト内容を見る
講座コード: H01
受講期間:2ヵ月
レベル:入門 初級
レポート提出方式:
特別受講料(税込):13,200 円
一般受講料(税込):15,400 円
お申込み(個人)
お申込み(法人)
講座資料をダウンロードする
職場では、大半の人が心配事や問題を抱えていつも頭を悩ませています。そこで、さまざまな問題を発見し、それを解決するために行動することが求められています。本講座では、身近な事例とその解説、演習を通して、問題解決の効率的な進め方を学んでいきます。すべての人に役立つ問題発見・解決の実力を身につけましょう!
責任者の立場で問題解決にあたる場合の考え方を学ぶことが出来て良かった。今後の参考にします。
ワークシートがあるため読んだことを即自社に当てはめることができました。
難しい内容でしたが、いろいろなことを学べてとてもよかったです。
問題解決のためのさまざまな手法を具体的に学べたこともよかったですが、「問題」というものに対峙する姿勢を示唆していただけたのもよかったです。
こんなコースです
あらゆる問題を発見し、解決できるようになろう
職場では、大半の人が心配事や問題を抱えていつも頭を悩ませています。そこで、さまざまな問題を発見し、それを解決するために行動することが求められています。本講座では、身近な事例とその解説、演習を通して、問題解決の効率的な進め方を学んでいきます。すべての人に役立つ問題発見・解決の実力を身につけましょう!
ねらいと特色
教材構成
主な項目
序章 職場の問題とは
第1章 解決する問題を決める
第2章 原因を分析する
第3章 問題を解決する
第4章 問題解決をする職場づくり
第5章 リーダーに期待されること
ワークシート
受講者の声
責任者の立場で問題解決にあたる場合の考え方を学ぶことが出来て良かった。今後の参考にします。
ワークシートがあるため読んだことを即自社に当てはめることができました。
難しい内容でしたが、いろいろなことを学べてとてもよかったです。
問題解決のためのさまざまな手法を具体的に学べたこともよかったですが、「問題」というものに対峙する姿勢を示唆していただけたのもよかったです。