100%伝わる「企画書・提案書の作り方」|JTEX 職業訓練法人日本技能教育開発センター

JTEXが取り組むSDGsの目標
プライバシーマーク制度
SuperGrace
  • Twitter
  • YouTube JTEXチャンネル
-最新情報をお届けいたします-
  1. 全講座一覧
  2. 生涯訓練講座
  3. ビジネススキル
  4. 伝える力・聴く力
  5. 100%伝わる「企画書・提案書の作り方」

講座詳細

Web提出一部可

100%伝わる「企画書・提案書の作り方」

講座コード: C33

受講期間:2ヵ月

レベル:入門 初級 

レポート提出方式: 記述式 記述式 マークシート マークシート Web提出 Web提出

特別受講料(税込):16,500

一般受講料(税込):18,700

お申込み(個人)

カゴに入れる

お申込み(法人)

講座資料をダウンロードする

ねらい

「稼げる・儲かる」企画書作成ができるようになる!

今、ビジネスマンには、企画書・提案書を作成する能力が求められています。企画書を作って提案する力があれば、社外、社内の重要なプロジェクトを立ち上げたり、商品の売上を伸ばしたり、画期的なアイデアを提案することができ、成果を上げやすくなります。
企画書作りで最も肝心なことは、相手にきちんと伝わるものに仕上げることです。しかし、いざ初級者が企画書を作ろうとしても、作り方をきちんとマスターしていないため、言いたいことを的確に言葉や図として表現することができません。

本講座では、企画書作成のプロフェッショナルが、相手に100%伝わる企画書・提案書を作るためのノウハウやテクニックを、豊富な事例やイラストを交えてわかりやすく解説します。

ねらいと特色

  • 魅力があって「稼げる・儲かる」企画書を作成できるようになります。
  • 企画書を作成する際に「誰でもすぐに使える」テクニックを習得できます。
  • 著者の添削による企画書作成レポート(任意提出)で、実際の企画書を作成し、提出することができます。

教材構成

  • テキスト1冊+別冊1冊
  • 別冊:「レポート課題集」
  • レポート回数:3回(必修課題2回+自由提出課題1回)
    • T1・T2レポート:(Web提出可)
    • 自由提出課題:(記述式)

主な項目

No. 主な項目
1
第1章 企画書の構想術 〜最初はイメージを作る
  • 思いを込める
  • 完成した企画書をイメージしよう
  • 相手のニーズを意識しよう
  • こちらの強みを意識しよう
  • だれが何を目的として使うかを把握しよう
第2章 企画書のストーリー術 〜どう組み立てるか
  • 最終顧客、ターゲットの喜ぶ顔を強く意識する
  • ビジネスの強みを作り、意識する
  • 企画書は、企画書全体のロジックとページ内ロジックの組み合わせ
  • 効果的に情報・データを使う
  • 各グラフの特徴と効果を覚えておく
第3章 企画書のインパクト術 〜印象付けるためにどう要約するか
  • 表紙のタイトルにインパクトを付ける
  • 全体を理解してもらうようにページタイトルはわかりやすく
  • 一目でわかることを意識する
2
第4章 企画書の文章術 〜まずは書いてみる
  • アウトライン手法をマスターしよう
  • テキストエディターを使って、書いてみよう
  • 全体を決めてから、概要、詳細を詰める
  • どんどん書いてみる
  • 1ページ一文企画書を作ってみる
第5章 企画書のレイアウト術 〜わかりやすくレイアウト
  • ビジネスがひと目で理解できる図解方法
  • 項目の関係を理解して素直に表現する
  • 1つのまとまりを罫線で囲う
  • 図にできないときは表にしてみる
第6章 企画書のデザイン術 〜伝わるデザイン
  • カラーのほうが相手も理解できる
  • 色使いの基本、「暖色・寒色」をマスターする
  • 提案相手、企画内容に合わせたテイストで作る
第7章 企画書の魅力アップ術 〜さらに魅力ある企画書に
  • 素材を使いこなそう
  • 画像、イラストをさらに加工
  • 画像イメージにこだわって表紙に挿入
  • 画像を立体的にしてみる
  • 稼げる・儲かるためのポイント

受講者の声

テキストが大変わかりやすかったのと、レポートの採点の速さに驚きました。初めからテキストを見返して日々の業務に活かせるように練習しようと思います。

業務に生かすことができる。

要点が分かりやすく、解きながら納得して学べた。

Webで解答できるのが良い

なんとなく企画書を作っていたので、今後、作成するときの勉強になった。