生涯訓練講座
JTEXの「生涯訓練講座」(通信教育講座)は、ご送付する「テキスト類」と「提出レポート類」で、ご自分のペースで学習を進めることができる、自学自習の学習システムです。テキストにて学習を進め、習得度確認のレポート問題を解くことにより実力を養成します。学習を進める中でわからない点を質問することもできます(ご質問は「質問券」で承ります)。
開講は随時受付けており、いつでもお申込みいただけます(セミナー付き講座を除く)。
レポートの提出は、原則1ヶ月に1回ですが、在籍期限の中で学習していただく方のペースに合わせて提出していただくことが可能です。在籍期間は受講期間(標準学習期間)の2倍あります(例:受講期間4か月のコース→在籍期間8か月)。
JTEXでは、1971年の設立以来、累計で200万人を超える社会人の方々に生涯訓練講座(通信教育講座)をご利用いただいています。
- オペレータの保全実務
- 講座コード: S10
- 受講期間:4ヵ月
- 特別受講料:18,700 円
- 一般受講料:20,900 円
- わかりやすい自主保全
- 講座コード: S09
- 受講期間:2ヵ月
- 特別受講料:14,300 円
- 一般受講料:16,500 円
- 生産システムの保全(機器編)
- 講座コード: S46
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:17,600 円
- 一般受講料:19,800 円
- 設備保全管理の実際
- 講座コード: S40
- 受講期間:4ヵ月
- 特別受講料:18,700 円
- 一般受講料:20,900 円
- 豊富な具体例で学ぶFMEA・FTA入門
- 講座コード: H52
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:19,800 円
- 一般受講料:22,000 円
- 技術者のための「設計実務の基礎と考え方」
- 講座コード: M27
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:17,600 円
- 一般受講料:19,800 円
- 設計者のための「製造の基礎知識」
- 講座コード: M37
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:17,600 円
- 一般受講料:19,800 円
- 初級技術者のための「プラスチック材料と成形品設計」
- 講座コード: M26
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:18,700 円
- 一般受講料:20,900 円
- 品質工学入門(タグチメソッド入門)
- 講座コード: I85
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:18,700 円
- 一般受講料:20,900 円
- 伝えるための技術文書作成講座/実践指導付
- 講座コード: H30
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:20,900 円
- 一般受講料:23,100 円
- 知的財産権入門(特許調査・出願から特許戦略・権利行使まで)
- 講座コード: B55
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:16,500 円
- 一般受講料:18,700 円
- 材料力学
- 講座コード: M22
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:17,600 円
- 一般受講料:19,800 円
- 具体例で学ぶ機械のしくみ
- 講座コード: M21
- 受講期間:2ヵ月
- 特別受講料:12,100 円
- 一般受講料:14,300 円
- 材料強さ学
- 講座コード: M40
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:17,600 円
- 一般受講料:19,800 円
- “してはいけない”で学ぶ ものづくりのコツ(総合編)
- 講座コード: M50
- 受講期間:3ヵ月
- 特別受講料:16,500 円
- 一般受講料:18,700 円